チームメンバーとチャットをする

Teamflowには独自のチャットアプリが搭載されており、チームメンバーと同じスペースにいなくてもコミュニケーションをとることができます。

この記事では、以下の方法をご紹介します。

  1. メインフロアでのチャット
  • メインフロアのチャットでは、チーム全員と会話することができます。メインフロアのチャットを開くには、画面上部のツールバーにある「Chat」(チャット)アイコンをクリックします。

  •  チャット終了後、スペースモードに戻りたい場合は、「Space」(スペース)ボタンをクリックします。
  1. ルームでのチャット

    • すべてのチャットはルームごとに行われるので、ルーム内でチャットをするには、そのルームに入るのが最も一般的な方法です。一方、自分が入っていないルームにメッセージを送りたい場合は、Command(⌘)+Kキーを押してクイック検索機能を使い、チャットしたいルーム名を入力し、「Chat」(チャット)オプションを選択します。これで、どのルームのチャットでも開くことができます。
  2. 他のチームメンバーとのチャット
    • 他のチームメンバーと1対1でチャットすることもできます。同僚にチャットメッセージを送りたい場合は、以下の手順で簡単に送ることができます。
      • サイドバーでチャット相手のユーザーアイコンを探す。
      • 相手の名前を右クリックし、ドロップダウンメニューを表示させる。
      • Chat」(チャット)をクリックする。

  1. 通知のオン・オフ
    • 通知をオンにするには、マウスでサイドバーのルーム名をハイライトし、表示される3つの点をクリックし、「Enable Notifications」(通知を有効にする)を押してください。

    • 通知をオフにするには、同じ手順を繰り返しますが、代わりに「Mute Notifications」(通知をミュートする)オプションが表示されます。

    • さらに、お使いのウェブブラウザーとオペレーティングシステムの通知が有効になっていることを確認する必要があります。
      • Webブラウザーで通知が有効になっているかどうかを確認する方法については、こちらをクリックしてください。
      • Macの通知が有効になっているかどうかを確認する方法については、こちらをご覧ください。
      • Windowsの通知が有効になっているかどうかを確認する方法については、こちらをご覧ください。

役立つツール一覧に戻るには、こちらをクリックしてください。